賃貸保険ダイレクト

保険料はお部屋の広さだけで1クリック1秒見積り 賃貸保険ダイレクト

保険料はお部屋の広さだけで
1クリック1秒見積り

お部屋の広さを入力するだけで、
瞬時に保険料がわかる

1プランの賃貸保険ダイレクト

お部屋の広さを選んでください



補償内容

家財の損害
残存物取片づけ費用※1
修理費用※2

1事故につき限度額1,000万円

借家人賠償責任保険
個人賠償責任保険

1事故につき限度額1,000万円

※1 家財保険金の10%が限度

※2 1事故につき100万円が限度

あなたのお部屋の保険料は

年間3,600です

補償開始は最短翌日から!

お申込みはこちら

※お支払い方法は、便利な「クレジットカード払い」をお勧めします。
お支払いがネットで完結でき、ご契約の更新時の手間がかかりません。

ヤマダ少額短期保険 賃貸保険ダイレクト 3つの特徴

特徴1

保険料は年3,600円~
加入できるリーズナブルな保険料

家財保険は利用頻度が高いものではなく、
不動産会社が指定する保険への加入は
必須ではありません。
比較すれば安くおさえることができます。

  • 保険はあまり使うものでもないから節約したい
    25歳
    会社員1人暮らし
    1K 25m²にお住まいの場合
    年間保険料

    4,600

  • 新生活で、できるかぎり保険料をおさえたい
    20歳
    大学生1人暮らし
    1R 14m²にお住まいの場合
    年間保険料

    3,600

  • 不動産会社のおすすめの保険の保険料が高い
    30歳代
    ご夫婦
    2DK 49m²にお住まいの場合
    年間保険料

    6,600

保険料に関しての
ご契約者さまの声

2022年・2023年お客様アンケートより

女性 50代

女性 50代

不動産会社が指定する保険内容に該当するので、先方の指定した保険会社に入らなくても低価格で契約できるのが利点です。
引っ越ししても、広さが契約状況と同じなら住所変更のみで面倒な手続きをしなくても良いのも魅力です。
男性 40代

男性 40代

やはり管理会社に勧められる保険よりも格段に安いので

リーズナブルな保険料が
賃貸保険ダイレクトの魅力です

特徴2

『くらしまるごと』のヤマダ
だからこそ、
補償はシンプルなのにワイド
最大1,000万円

家財の補償もワイドに最大1,000万円
(事故時の残存物取片づけ費用や修理費用を含む)、
貸主様や日常生活での賠償も最大1,000万円。
賃貸での暮らしに必要な補償を全てそろえて、3,600円から安心をご提供します。

補償内容

お部屋の家財の補償

  • 家財の損害
  • 残存物取片づけ費用※1
  • 修理費用※2

1事故につき限度額1,000万円

お部屋の家財の補償
  • ※1 家財保険金の10%が限度
  • ※2 1事故につき100万円が限度

大家さんや第三者への賠償

  • 借家人賠償責任補償
  • 個人賠償責任補償

1事故につき限度額1,000万円

大家さんや第三者への賠償
  • ※1 家財保険金の10%が限度
  • ※2 1事故につき100万円が限度

保険金お支払い事例

  • 保険金お支払い事例

    ストーブの消し忘れで、近くに
    あった毛布に引火し、毛布
    とカー
    ペットが焼け焦げてしまった。

  • 保険金お支払い事例

    浴槽のお湯をあふれさせ、階下の
    家財に損害を与えてし
    まった。

  • 保険金お支払い事例

    灯油ストーブの消し忘れでボヤを
    起こしてしまい、天井、
    壁紙、フ
    ローリングを焼損させてしまった。

補償についての
ご契約者さまの声

2022年・2023年お客様アンケートより

男性 30代

男性 30代

少額でも必要十分な補償額と、
手続きがネットで楽に出来たことも含めて満足している。
男性 20代

男性 20代

料金もリーズナブルで補償もしっかりしており満足。

『くらしまるごと』の
ヤマダならでは。
家財の損害・賠償の損害を
ワイドに補償

特徴3

ネット申込だからこその
スピード感。
最速、翌日0時から
補償がスタート

お見積りからお申込みまでインターネットで完結。
カンタンにお手続きいただけます。

  • 1
    お申込みはPC・スマホから
    インターネットで完結
    お申込みはPC・スマホからインターネットで完結

    ご用意いただくものは、
    「メールアドレス」と
    「クレジットカード」です。
    クレジットカードをお持ちでない場合は、コンビニでのお支払いも可能です。
    また事前にお住いのお部屋の広さ(お借りになっている住宅の戸室の面積(m²))をご確認ください。

  • 2
    お支払い方法
    お支払い方法

    クレジットカードまたはコンビニ払いから選べます。
    ネットの支払いでクレカは
    不安......という方にも安心。

    一括払(年払)のみとなります。

  • 3
    補償開始
    補償開始

    補償開始はお客さまが指定された保険期間開始日(お申込みの翌日以降の日をご指定いただきます。)の午前0時からです。

お申込みについての
ご契約者さまの声

2022年・2023年お客様アンケートより

男性 20代

男性 20代

特に難しい事はなくスムーズに対応できた。
女性 20代

女性 20代

初めてで不安だったがお問い合わせでの対応が素晴らしく、
安心納得して契約ができた。

申込の翌日から補償開始。
賃貸家財保険は自分で選べます。

よくある質問

  • 1事故あたりの補償に関しては
    1,000万円で足りますか?
    お客様の家財の総額が1,000万を超えるケースではお勧めできませんが、現在のところ、弊社でのお支払い事例において1,000万円を超える事故は発生しておりません。
  • 転居日が先なのですが、
    契約することはできますか?
    可能です。保険期間開始日の120日前から申込みができます。
  • この保険で補償される
    「家財」とは何ですか。
    保険の対象は借用戸室内の生活用の動産で、同居の方の物も含みます (詳しくはこちら)
    エアコンの室外機および借用戸室に付属する洗濯機置場の洗濯機を除き、屋外の物は保険の対象となりません。