つながる機器の保険とは?
お手持ちの無線通信が可能な端末に万が一のトラブルが発生した場合にその修理費用を補償する保険です。
破損・損壊
水濡れ全損
故障
盗難
1契約で最大3端末まで補償
修理費用を年間最大10万円まで補償
携帯キャリアを乗り換えても継続補償
マイページから簡単保険金申請
最新機種をご購入の方には
特にオススメです!
REASON1 両面ガラス製になり、破損のリスクが倍増。 耐久性は向上しましたが、衝撃による破損は起きやすくなりました。 また、スマホの画面サイズは年々大きくなる傾向があり、持ちやすさが変わることで片手で操作する場合は不安定になりやすく、端末を落とす危険性も少なくありません。
REASON2 製品価格が10万円を超えるような端末は修理代金も比例して上がる傾向にあります。購入してから間もないタイミングで大きな修理代金を支払うことがないよう購入の際に保険加入をお勧めします。
REASON3 ヤマダで購入された端末だけではなく、ヤマダ以外で購入された端末でも、「ヤマダつながる機器の保険」に登録することができます。
補償比較表
※iPhone 14 Proで比較
お申込みの手順
1
重要事項説明に同意のうえ、お客さま情報をご入力いただきます。
2
※1契約で3台まで登録が可能です。補償対象端末は後から追加登録もできますので1台のみでお申込みも可能です。
3
クレジットカード払い、または携帯電話料金合算請求よりお選びください。
※デビットカードはご利用いただけません
4
※金、土曜日にお申込みの場合は月曜日の審査となります。
※審査において確認事項が発生した場合はメールにてご連絡いたします。
5
マイページログイン用のIDと初期パスワードを送りいたします。
※登録内容に誤りがないか今一度ご確認ください。
サービス内容
\同一契約で
\3端末まで補償/
通信会社・端末メーカーに縛られず3端末まで同時に補償します。
補償対象端末は以下のものです。
・日本国内で販売されたメーカー純正の無線通信(Wi-Fi、Bluetooth)が可能な端末
・登録時において破損などなく全機能が正常に動作するもの
・登録時において次のいずれかの条件を満たすもの
(1)新規取得した日から1年未満
(2)新規取得した日から1年以上であってもメーカーまたは通信キャリアが提供する有償の補償サービスに加入しており、かつ当該サービスにより補償が受けられる状態
※当保険の責任開始後は上記有償補償サービスの加入の継続は問いません
【ご注意】
・お客様(被保険者)以外が所有し、使用する端末を1つの契約にまとめて登録することはできません
・家族、知人、オークション等からの購入または譲渡された端末は登録できません
\1年間で最大10万円まで
\補償/
不慮の事故により破損、水濡れ、故障、盗難が生じた際に、年間最大10万円まで修理費用を補償します。
落下破損、水没…。そんな場合でも修理費用保険金として年間最大10万円まで補償します。事故発生時の自己負担金額はありません。
メーカーや通信キャリアの提供する有償保証サービスを利用して追加の費用が発生する場合もご利用いただけます。
※1 登録端末の購入金額が本表記載の金額以下の場合はその金額を上限に補償いたします。ただし、メーカーの保守期間が終了しており当該端末の修理自体を行うことができないときは補償の対象外となります。
\携帯キャリアを乗り換えても
\継続補償/
つながる機器の保険は携帯電話会社を変更しても継続して補償が可能です。 ahamo(ドコモ)やpovo (au) 、LINEMO (SoftBank)などのネット専用プランへの変更やワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイルなどに端末はそのままで乗り換えてもつながる機器の保険はそのまま補償を継続することが可能です。 また、機種変更など端末買い替え時はいつでも補償したい端末の入れ替えが可能です。
\マイページから
\簡単保険金請求/
保険金請求はマイページからスピーディーに手続き可能。
申請完了日の翌日から5営業日以内にお支払いします。
※申請不備や公的機関に照会が必要な場合を除く
よくあるご質問
A1 ご契約後の補償対象端末追加、変更はマイページより行えます。
副端末をはじめて追加する場合は登録日からその日を含めて 30 日間の免責期間がありますのでご注意ください。
※ 一度削除した端末や過去に契約のあった端末を再度登録することはできません。
※ 副端末に登録している端末を主端末へ変更することはできません。
《操作方法》
「マイページログイン」→ 「メニュー」 → 「登録端末の追加および変更」→「編集」→新しい端末の情報や追加したい端末情報を入力
A2 登録可能です。
当保険は、ヤマダで購入した製品以外も幅広く補償いたします。
A3 メーカーまたは通信キャリアが提供する有償の補償サービスに加入しており、かつ当該サービスにより補償が受けられる状態にある場合は登録可能です。
ただし、お申込み時に上記サービスを継続中であることが確認できる画像をご提出いただきます。
有償補償サービスを継続中であることを証明する画像とは?
A4 ご家族の方が使用している端末も「所有者」がお客様の場合は1つの契約にまとめて登録することが可能です。
所有者の定義は以下の通りです。
・スマートフォンやタブレットのように、携帯電話会社と回線契約を結び使用している端末はその回線契約者が所有者です。
回線契約者が18歳未満に限っては、保険者(親権者)の方の所有と判断いたします。
・回線契約のない端末はその端末の購入者が所有者です。
A5 保険金の請求はオンライン上で簡単に申請ができます。
1.事故端末の損害状況(故障箇所を含む端末全体)を撮影
2.事故端末を修理業者にて修理のうえ、修理内容が明記された「修理報告書」と「領収書」を取得
※修理不能の場合もその旨が明記された「報告書」を取得してください。
3.当社インターネットのマイページから事故発生時の状況や原因を入力、用意した3つの書類(写真)をアップロードして申請完了
当社にてご申告内容とご提出書類を基に審査のうえ保険金をご指定の金融機関口座にお振込みします。
A6 弊社では携帯電話の修理について
「メーカーまたは正規代理店、キャリアショップ(メーカー修理の取次含む)」での修理をお願いしております。
■「iPhoneシリーズ」のメーカー・正規代理店を探す ※メーカーサイトに遷移します
https://support.apple.com/ja-jp/repair
■「Google Pixelシリーズ」のメーカー・正規修理店を探す ※メーカーサイトに遷移します
https://support.google.com/pixelphone/answer/9004345?hl=ja
■「Androidシリーズ」の修理
契約をしている携帯キャリアまたはメーカーへ直接お問い合わせをお願いいたします。
■携帯電話以外の端末について
購入をされた店舗やメーカーへご相談をお願いいたします。